外来診療について
診療内容
- 一般外来
- 依存症外来(アルコール・薬物・ギャンブル)
診療受付時間・診療時間
1.診療受付時間
- 初診 午前8時50分~午前11時(予約制)
- 再診 午前8時50分~午後2時(予約制)
2.診療時間
- 午前9時~午後3時(午後の診療は再診のみとなります。)
※診察日は月曜日から金曜日までです。
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)は休診となります。
休日・夜間の急患の場合は、栃木県精神科救急システムに基づく救急医療にて対応しております。
受診の流れ
受診の際には受付時間・診療日を確認されてご来院ください。
他医療機関に通院歴のある方は、紹介状を必ずご持参ください。
お薬の処方
当院では、外来受診をされた患者さんには、原則として「院外処方せん」を発行し、院外の保険薬局でお薬の受け取りをお願いしております。
なお、自立支援医療を利用されている患者さんは、住所地の市町の自立支援医療窓口での指定薬局の申請が必要になりますので、お手続きをお願いします。(既に指定薬局の申請が済んでいる方は、改めてお手続きする必要はありません。)
処方せんの有効期限は、原則、発行日を含めて4日間(土日祝日も含む)です。
精神科一般外来担当医予定表
令和7(2025)年2月1日更新(都合により変更となる場合があります)
* 非常勤医師等
依存症外来(アルコール・薬物・ギャンブル)担当医予定表
令和7(2025)年2月1日更新(都合により変更となる場合があります)
※ギャンブル外来(午後)
診断書・証明書のご案内
診断書や証明書の交付を希望される方は、受付窓口でお申し込みください。
お渡しまで、通常2~3週間程度の期間をいただいております。
交付手数料については、お渡しの際にお支払いいただきます。
栄養指導のご案内
当院で治療されている患者さんで、食事療法が必要な方を対象に栄養指導を行っています。
詳しくはこちらのページ(栄養科)をご覧ください。
各種依存症向けプログラムのご案内
当院で治療されている患者さんを対象に各種プログラムを行っています。
詳しくは下記よりご覧ください。