入院中の生活について

入院中は、精神療法・作業療法・療病教育などのプログラムを行います。規則正しい生活を送り、早期退脱を目指しましょう。

 

面会について

当院では面会に当たり、事前に電話での予約及び下記事項をお願いしています。

1.事前の電話予約制

  予約受付時間 平日 午前10時~午後4時(入院病棟にて受け付けています)

          ※希望日の2日前までにご予約ください。

           月曜日に面会希望の方は、前週の木曜日までに電話予約が必要になります。

  電  話  番  号 028-673-2211(入院病棟をお伝えください)

  面  会  時  間   (午前)10:00、10:30、11:00

             (午後)1:00、1:30、2:00、2:30、3:00、3:30、4:00

2.面会人数は1回2名まで、面会時間は15分間です。

3.面会者はマスクの着用をお願いします。

4.面会前に面会者の体温測定を行います。

5.面会中の飲食は禁止です。

6.面会室に仕切り(透明ビニールカーテン)を設置し、換気のためドア開扉にします。

 

  • 患者さん・面会者の方に発熱や体調不良がある場合や、治療上、医師が面会が困難であると判断した場合は、予約いただいていた面会を中止することがあります。
  • 予約時間に遅れた場合は、面会できないことがありますのでご了承願います。
  • お見舞品は、危険防止のため内容を確認させていただきます。患者さんにお渡しできない場合がありますのでご了承ください。

 

外出・外泊について

外出・外泊は症状等を考慮して主治医が決定します。外泊は原則として家族同伴でお願いします。

外泊から帰院するときは、事前に決められた時間までにはお戻りください。

帰院時には病棟への持ち込み物品の内容を確認させていただきますのでご了承ください。

 

電話・郵便について

各病棟に公衆電話を設置していますが、症状等により主治医の指示にて電話を制限する場合がありますのでご了承ください。(使用時にテレホンカードが必要になる場合があります。院内売店にて購入できます。)

ご家族等からの電話はおつなぎできません。折り返し患者さんから電話をしていただくこととなりますのでご了承ください。

郵便物・小包等は、危険防止のため開封時に職員が立ち会わせていただきますのでご了承ください。

 

その他

衣類の洗濯は原則ご家族又は患者さん自身にお願いしていますが、有料洗濯サービスもございます。

洗濯サービス

料 金:月額5,700円(税込)

利用日:毎週月・水・金曜日(返却日は毎週水・金曜日)

 

  • 入浴日・時間は各病棟にてご確認ください。
  • 起床時間は午前6時、就寝時間は午後9時です。

 

日課表

6:007:309:009:30~12:0013:30~18:0021:00
起床朝食検温各種プログラム・入浴等昼食各種プログラム・入浴等夕食消灯