お知らせ
新型コロナウイルス感染症の当院への対策について
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、当面の間、当院では以下の対策を行います。
御不便をおかけしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、御理解と御協力をお願いします。
入院患者・患者家族の皆様へ
■面会についてのお知らせ
当院では現在、新型コロナウイルス感染防止のため、原則タブレット端末を利用して入院されている患者さんとお話しいただける『リモート面会』をお願いしています。
リモート面会は予約制となっておりますので、面会希望日の2日前までにお電話にて御予約をお願いいたします。
(1) 予約受付時間
平日午前10時から午後4時
(2) 電話番号
028-673-2211(代表) (「リモート面会希望」とお伝えしてください。)
リモート面会の詳細につきましては、リモート面会の御案内PDFを御覧ください。
- 治療上、対面による面会が必要な場合は、当院から御連絡させていただきます。
- 面会中の飲食は御遠慮願います。
- 私物などの受け渡しは、看護スタッフが承ります。
また、栃木県内の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、『対面による面会』を条件付きで継続しております。対面による面会を希望される場合には、電話予約(※1)・新型コロナウイルス感染症検査の陰性証明(※2)が必要となります。
なお、面会人数は2名までとし、面会時間は10分間とさせていただきます。詳細については電話予約の際に病棟職員に御確認ください。
※1 予約受付時間:平日午前10時から午後4時
※2 陰性証明の有効期間:抗原定性検査→2日間・抗原定量検査→3日間・PCR検査→3日間(検査日を含む)
■ 第5病棟休止のお知らせ
新型コロナウイルス(含オミクロン株)の全国的な感染拡大に伴い、栃木県では令和4(2022)年1月下旬より県内に5箇所の臨時医療施設を設置することとなりました。そのうち1箇所を当院の看護師により運用することとなったため第5病棟を一時的に休止する決定をいたしました。従いまして、令和4(2022)年1月11日より第5病棟への入院はお断りし、第1病棟から第3病棟で対応いたしますので、御協力の程よろしくお願いいたします。
外来患者の皆様へ
院内感染の防止のため、外来正面玄関入り口で看護師による患者の皆様の体温測定を実施しています。
また、 マスクの着用及び手指の消毒について、御協力をお願いします。
■ 電話再診のお知らせ
当面の間、電話による再診にも対応いたしますので、希望される方は、下記電話番号にお問い合わせください。(受診予約日の電話再診が基本となります。)
- 電話番号:028-673-2211(代表)
- 詳細については、こちら(再診の方へ)をご覧ください。
■ デイケア新規受入れ(見学・体験)中止のお知らせ
院内感染の防止のため、現在、デイケアの新規受入れ(見学・体験)を中止させていただいております。
大変御迷惑をお掛けしますが、御理解、御協力をお願い申し上げます。
なお、再開の際には当ホームページにて改めてお知らせいたします。